配当目的の長期保有として、買い時かどうかを検討していきます!
目次
買い時か
結論:まだまだ高配当!優待もあるため100株購入してもいいかもしれません。
現在の株価 :1940 円
PER(予想) : 8.27倍
2020.02.09現在
PERは15以下なら割安と言われてるので、現在は割安ですね。
現在の株価
【1年チャート】
【10年チャート】
1300円から2000円付近で反発している様です。直近は少し株価を上げていますね。
事業内容
1964年にリース事業からスタートした会社です。現在は法人金融、メンテナンスリース、不動産、事業投資、リテール、海外事業の6つのセグメントから構成されています。今後は、大阪IR誘致決定ならば、最大6500億の投資をする構えだと言われています。
大阪IRが決まったら面白い銘柄でもあると思います。
業績
「2007年の米国サブプライムローン問題に端を発した金融危機は、2008年9月のリーマン・ショック以降、資本市場の機能不全と急速な信用収縮を発生させました。オリックスは、この未曾有の金融危機に対して、「企業体質の強化」と「事業の再構築」に取り組み、国内外の大手金融機関が赤字計上を強いられる中、2009年3月期に当期純利益219億円と黒字を確保。」とホームページにもあります。50年以上黒字を出しているすごい会社ですね。
直近では、ROE:11.6%とそこそこの値でこの付近を保っていることから安定した経営をしていると考えらると思います。
【ROEとROA】
ROE:11.6%
ROA:2.74%
2019
ROE(自己資本利益率)は12%以上で優良、20%を超えると超優良と言われています。
ROA(総資産利益率)は、5%を超えていれば優良企業だと言われています。
※業種により基準が変わってくるようです。同業種で比較検討されるのをお勧めします。
安定性
自己資本比率 23.8%
有利子負債依存度 34.7%
自己資本比率は、40%を越えると倒産しないと一般的には言われています。
有利子負債依存度はまずまずです。
(50%を超えると危険ゾーンと言われています。)
配当
配当利回り:3.92%(株価1940円時点)
配当性向:30%(2019年時点)
優待の有無:有 100株以上で優待
このふるさと優待目的でオリックス株を保有される方も多いのではないかと思います。私自身もとても魅力的な優待だと思っています。
高配当に加えこの優待があると魅力的に見えてしまうものです。
権利付き最終日:2020年3月27日(金)、2020年9月28日(月)
ちなみに、2019年の権利落ち日には、−46円と−2.79%株価を落としています。
日経平均は−0.23%と日経平均より下げていますね。情報も参考に株取引をされるのも良いかもしれません。
[…] オリックス(8591)の買い時は?!最強優待株、配当株銘柄? […]